君のまなざし、私的覚え書き 3
☆ああ、すみませんね。FBに誕生日の書き込みメッセージを沢山いただいていたんですね。今、気がつきました。(&g...
☆ああ、すみませんね。FBに誕生日の書き込みメッセージを沢山いただいていたんですね。今、気がつきました。(&g...
☆平成29年4月29日(土)もう最後の追い込み中にお邪魔しました。おお!「玄関からの踏み込み」と「LDK」を今...
☆たまたまメンタリスト DaiGoさんの「あなたの潜在能力を引き出す、意外な方法とは?」の動画を観て、非常に興...
☆今回の『春の飛鳥路』は、最初に橿原神宮に参拝し、講師の本田次郎氏が誓詞奏上(せいしそうじょう)されるところか...
☆さて、久しぶりにバシャールの続きですが、今回は特に「ワクワクと観念と感情」の『感情』のコントロールのところ、...
☆もう少し、『ワクワクと観念と感情』について書き表しておきたいと思います。 さて、自分の心の内に隠れていた「観...
☆『ワクワクの使い方・実践篇』や『ワクワクして面白い!』などでバシャールの「ワクワク」も少しづつ学んできていま...
最近のコメント