☆阪南中学校 職業体験学習が20日 21日の2日間(平成22年1月20日21日)あり、今年も、当社にも体験学習を受け入れさせていただきました。(^o^)
今年は男子のお二人です。
朝のはじめは、掃除からはじまります。
当社前の掃き掃除から、そして「窓」葺き掃除…。
お隣のソルパラ食堂さんにもご協力いただきました。
サンドイッチのモーニングを、作って食べるまでを習っているところです。
二人とも、「体験学習」は、もともと、飲食店をご希望だったようで…。
不動産屋では期待はずれでしたでしょうが、
ところがぁ~、
当社の、まわりは「食」を扱われるお店が多い(当、オリーブ長屋を含め)ので、
それではといことで、
今回は作戦変更で、
日頃お世話になっています、ご近所のお店を覗いてみて、お客さまがいらっしやらなかったら、「何か体験させていたけるお仕事ありませんかぁ~」と、お聞きしてOKであればお願いしますというルールで、いきあたりばったりで、何ら打ち合わせがありませんが、ご近所のみなさまには、快くご協力いただけましたことを、深く深くこの場をお借りしてお礼を申し上げます。m(_ _)m
当社向かいのピエロさんで、コーヒーの入れ方、紙ナプキンの折り方、お買い物のお手伝いをしました。
当社、株式会社大阪屋で、訪問先まわり(順に訪問先をまわってその様子をみられます。)いただけました音楽の先生もご一緒に記念撮影。
そして、ふくらすずめさんのパン工房を見学。店主の徳永さんの説明に聞き入る。
干しぶどうから抽出する天然酵母で、独自のパンを作られるという説明を受けています。
それから、最後は米ディナンバー1さんで、明日のおべんとうの下ごしらえなど学んだ様子です。
もう、1日あります(下記に続きを書きます)ので、またまた、おじゃまするかも知れませんけれど、みなさまよろしくお願いいたします。当社だけで、一日を過ごすよりも多くの貴重な体験を持っていただきたいという趣旨ですので、ご協力ありがとうございました。 感謝。m(_ _)m
※過去記事参考
☆それでは、もう1日(21日火)の様子です。
(別記事を立てずに続きを書きました)
今日は当社内の掃除からはじめました。
頑張ってくれています。
その後、ソルパラ食堂さんで、昨日の続編、カップケーキつくりと、美味しいココアを入れ方を教えていただいた様子です。
再び、ピエロさんで、おしぼりの作り方や紙ナプキンの折り方を学ぶ…。(とむすけ同行) とむすけも教えてもらったとおり、やってみたのですが、なかなかどうして、この作業、意外とね、簡単そうに見えて、実際やってみれば、できるものではありませんよねぇ~。
とむすけにとれば、オリーブ長屋のみなさまから、学ぶことが非常に多いのですが、阪南中学校の体験学習をとおして、さらに見える景色がかわったというか、商売、仕事人、職業人としての日頃の努力や知恵、その作業レベルにおいて、
やはり、職業として生業を立てる、生計をたてて頑張っていらっしゃる姿を、その1面しか伺い知ることはできないのだけれど、「さすがだなぁ~」という思いでいっぱいになり、その尊い姿に心励まされたりいたしました。 ありがたいかぎりですね。
特に、ご協力いただけました方々には、深く感謝いたします。 必ず、何らかの形でもってお返しいたしますねっ。 みなさん、本当にありがとうございます。 ますますの発展繁栄を心よりお祈りいたします。m(_ _)m
当社の津田修身不動産鑑定士顧問が「福岡」の案件で当社に来てくれましたので、いっしょに記念写真を撮影。
彼らが何を学んでくれたか、その後の感想文である程度は分かるかも知れませんが、日常とはちがう職業体験に触れてくれたことは確かだと思います。ご苦労様でした。m(_ _)m
■「職業体験感想文 2010」 ←(後日、彼らが書いてくれた感想文)