大阪屋 たてものブログ

備蓄のおすすめ

☆令和2年3月18日水曜日の夜中の1:45頃ですが、昨夕にあべのキュースモールの東急ハンズの防災コーナーで、「缶de ボローニャ」と「ヤマザキビスケット ルヴァン プライムスナック S 保存缶」数点購入し、ついでに「東京防災」というテキスト本も購入。さらに続いて、あべのハルカスの無印良品で、レトルトの「 牛バラ肉の大盛りカレー」と「ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛りカレー」を、数点、備蓄品として購入しましたよ。

ちょうど1ヶ月前の「中国発・新型コロナウィルス感染 霊査」の記事時点では、記事の最後の方で、「わが家の備蓄を見直す」と言っていましたが、それは能天気な光明思想ではなく、「危機管理」の観点から、私的に、現在『備蓄のおすすめ』をしています。もちろん、私の優先順位も大幅に変更して、自らも1ヶ月分対応の備蓄を初挑戦での実践中です。さて、どうなりますやら・・・。

すでに、本田健さんが、『本田健が語る「オリンピック中止、日本封鎖、世界的金融崩壊に備えて、今すぐ準備しよう!」』と、その理由も詳しくご説明されていて、ご視聴いただければ幸いです。その心意気というか、作家生命を賭けてでも早くお伝えしたい!少しでも助けたい!という、「幸せなお金持ち」のあるべき姿というか、静かな迫力と愛の思いを感じ、汲み取らせていただきたいと思います。

また、ネガティブな「テレビのニュースを一切見てはいけない理由」を勝間和代さんが教えてくれている通りで、今回のコロナ騒動に直接関係は無いものの、やはり、良書を読んでいる方が圧倒的にいいと思います。

ここは意図して「情報遮断」する知恵を使い、悲壮感や焦り、危機感満載では無く、建設的に備蓄を楽しむことが出来ているかどうか?自らのマインドをじっくりチェックしながら、よりポジティブなメンタル・アティテュードやマインドセットに力強くシフトして、くれぐれも賢く、よろしくお願いしたいと思います。

何らかのご参考、良い刺激に、また、「危機管理」を学び、実践するよい機会に、少しでもなれば幸いです。

今回もご覧いただきまして、本当にありがとうございます。心より感謝いたします。

※おまけ。

本日、3月18日18:00現在、例によって自転車に乗って軽い運動を楽しみながら、ラ・ムーや、業務スーパー、コーナン、サンディで購入してきた備蓄品です。完璧に揃えようとは思いませんが、出来れば今月中には、自分の思う必要なモノは全て買って、揃えておきたいですね。今回は、すぐに食べられるレトルト食品を中心に選んできました。

小林知央さんの【備蓄でワクワク引き寄せ】備蓄を100倍楽しくする発想法など、そのノリが、発想がとても参考になりますね。私的には食材の冷凍保存までするのはちょっと難しいかな。(苦笑)


URL :
TRACKBACK URL :

*
*
* (公開されません)

大阪 阿倍野 大阪屋 不動産
Return Top