初代たいしくん
☆上の太子、叡福寺(えいふくじ)に参拝してまいりました。 平成23年9月21日(水)雨。台風の影響も多少残っている感じ。 カメラは、いつものコンデジ、リコーCX3です。
今回のテーマは、
9月14日には、☆大聖勝軍寺(下の太子)参拝を、してきましたので、今回の上の太子、叡福寺(えいふくじ)に参拝。 さらに、中の太子、野中寺(やちゅうじ)も参拝したいところです。 とにかく参拝させていただき、まずは足を運んでみようという発想です。
歴史ロマンに浸るというような考えではなく、
もし、現代に蘇り、この今の日本の政治や国民をどう御覧になられるだろうか?
聖徳太子様や四天王様方のその心中はいかなるものか、心静かに考えてみたい。
ということで、写真中心の記事を書いています。
近鉄喜志駅に着いて早速。
バス内の広告。
山門をくぐると、磁場が違ってきて、心静かに自然となれますね。
↑↓とっても怖い、迫力の形相であります。 しかもお姿がカラーで…。
ここは参拝にいたるまでに、
結界的観点からみると、実に実に何重にも結界がはられていることが分かりますね。
帰りは、喜志駅まで『美原太子線』を、歩いてみようということで…。
↓写真的に、こういう台風の影響の時は、「暗雲棚引く」ような雲の表情が撮れることもありますね。 ただ、写真にするのは難しいです。(石川あたり)
聖徳太子様への尊敬の念、尊崇の念が、太子町という町ごと受け継がれているような感じがいたしました。
引き続き、取材をしていきたいと思います。(^o^)