大阪屋 たてものブログ

近況のつぶやき 2025.10.9

☆もう、このまま涼しくなって行くのかな、と、思っていましたが、なんのその日中の最高気温が、30℃近い日が続くようで、10月も中頃に入って来ましたが残暑が厳しいですよね。十分にご自愛下さいませ。やはり、去年同様、10月末までくらいは暑さが残る感じですよね…。

家の2階の事務所部屋のエアコンが、前の家から持って来て移設して貰ってもう9年経ちますので、そろそろ新しいエアコンに買い替え、付け替えが必要となって来ています。確かに最新のエアコンほど節電効果が高い。と、いうこともあります。現代の雨安吾(うあんご)状態を、安定的に維持するため要必要かと思います。

あの夏の酷暑時に、エアコンが万一故障でもして、品薄忙販期状態で直すのはもちろんのこと、すぐに新しいエアコンに、付け替える手段や方法が無い!のが見えているので、備えあれば憂いなしとなるように、早めに手を打とうと思います。

いつも頼んでいる電気工事業者のKY電機さんに、エアコン買い替えの電気工事を近日中にやってもらおうと思います。安心して何でも頼めるのが、本当にありがたいです。

あらためて、新しい記事を起こすのも何なので、早速、令和7年10月11日土曜日、三連休の初日に、13:30~18:00頃までに新エアコン設置工事が完了しました。現代の雨安吾(うあんご)が、強化されました。KY電機さん本当にありがとうございました。

今回もご覧頂きまして、本当にありがとうございます。心より感謝いたします。

※おまけ。

同、10月9日の夜 SIGMA fpのティール&オレンジ(水色とオレンジ色)で、ナイトゆるポタリングで撮ってみましたよ。

街灯のオレンジがより強調されますよね…。見慣れた住高グランド横の北畠電停までの通り筋も、シネマチックに見える感じですよね。秋の夜涼みが実に心地良いです。

URL :
TRACKBACK URL :

*
*
* (公開されません)

大阪 阿倍野 大阪屋 不動産
Return Top