☆令和6年9月21日土曜日曇天、多少風のある気温が31℃に少し下がって来ました。玉造は、事業用賃貸案件「なかみちよんの隠れ家」に再度行きまして、不足分の室内写真を取り直し「玉造の事業用賃貸物件 なかみちよんの隠れ家」を、強化することにしまして、行ってきましたよ。
世間では9月21日~23日までの三連休ですが、いろいろやることが沢山ありますよね…。不動産の営業ってね。この気温にも大きく左右されるんですよ。例外を除いて、少なくとも30℃は切らないと、本格的に賃貸、売買問わず物件案内するのは、経験上難しい事なんですよ。
もう、そろそろ、そうした気温に近づいて来るのでは無いか!と、思っているのですが…。暑すぎるとお客様の思考も微妙に乱れ易くなって、正しい判断に狂いが生じ易くなってしまいます。
そう、正しい判断(正思)を下すために、「真説・八正道」や「仏説・八正道講義」で、業者である私が、自らを省みておく必要がある。不可欠である。と、いうことです。
現在、HSの教団内でも「妖怪からの脱却」に力を入れて、取り組んでいることでもよく分かりますのでね!妖怪的思考や妖怪的判断では、本来の宗教修行や精進を意味のないものにして(誤魔化して) しまうので、話にならない。ということなのでしょう。
たまたまですが、バス停のなかみちは、「中道」(ちゅうどう)とも読めますのでね!
大阪シティバスの22系統が、阿倍野橋(操車場)の1番のりばから、諏訪神社前行が出ていて、その路線バス停中道が「なかみちよんの隠れ家」の最寄りのバス停だと分かりましたので、大阪シティバスに乗って行って来ました。これって、実に、マニアックな面白い路線バスコースですよねぇ~。
まさか、バスだけで「なかみちよんの隠れ家」まで、行けるなんて思いも付かなかったですが、最寄りのバス停を調べることになるので、必然的に分かった次第です。
あと、バス停中道から、85系統もあって、それは、なんばまで大阪シティバスで行けることが分かりました。その反対は東住吉の杭全まで行くみたいです。
実際に乗って行ってみると、どちらも便数は少ないですが、確かに、地元民の足になっていることがよく分かりました。
このバス停中道から、「なかみちよんの隠れ家」まで、徒歩3~4分で行けることも確認いたしました。
実際に、ネット上のバス停の場所は、正確でなかったりもしますので、こうして確認しておいた方がよいですね!
JRや地下鉄の玉造の駅から歩いても、十数分程度で、知れてはいますが、大阪シティバス便も、交通利便の付加価値として、あるに越したことはありませんのでね!
今回もご覧いただきまして、本当にありがとうございます。心より感謝いたします。