☆まだ、細かい書類手続きは多々あるのですが、個人から、株式会社にして、専務から社長になることになりましたが、これを機会に「経営」とか「資本主義」とか、積極的に実戦で深く勉強してみたいと思います。(^o^)
というか、深く勉強せざるをえない社会情勢、デフレ経済状況でもあります。
前に、少しご紹介しました、「格差社会で日本は勝つ」鈴木真実哉著もデフレ対応型経営経済の参考書の良書に挙げられますが、幸福の科学経営論 第2弾が販売されるので、
「ぜひ、とむすけさんも『社長学入門』を勉強してください」と、お教えいただきましたので、とむすけにとれば、タイムリーでラッキーなことですので、素直に早速、1冊購入させていただきましたぁ~。
■経営者向けですが、
ここでご紹介するのは、当社のお客様、知人、友人を含めた方々に、今後予想される政治経済展開から、「知っておけば助かった」のにと、いうことがないように早めにお知らせしておきたい深い知恵でもあります。
自分自身もそうですが、お客様を護るという使命に基づいて、あえてこうした記事にしてお知らせしています。
第1弾の「経営入門」は、すでに何回か読ませていただき、自分で実戦できるところは、やりはじめています。 個人経営から、数千人規模まで対応する深い無駄のない内容が、平易に書かれています。
ただでさえ、情報過多ですから、その取捨選択でも大変です。
遠回りした、いらない勉強はしたくない。(苦笑)ですからね。
これは、非常に助かります。
とむすけのような個人経営も、目からウロコのその心がけやノウハウは、大変役立ち、この構造デフレに立ち向かう勇気がわいてきます。(^o^)
第2弾の「社長学入門」も、今、パラパラと見はじめていますが、現代の若い経営者必読かも知れません。構造デフレに対して正しい考え方や、このように手を打つ!といた処方箋は、またまた、目からウロコ。今までとまったく逆の発想なんですねぇ~。
考え方を変えないといけませんねっ。
ゆっくりと、楽しみながら勉強させていただきます。これも大いなる仏の慈悲ですねぇ~。
※追記 「楽しみながら勉強させていただきます」と書きましたが、経営入門とくらべて、う~ん、これは相当に厳しい内容(精神的な面)ですねぇ~。それほど、経営者は大変だということ何があっても全責任を負うということですねぇ~。身につまされるというか、心引き締めてないといけないなぁ~というのが、正直な感想です。(平成21年12月1日)
アマゾンでも購入できるところも、今どきでありがたいですm(_ _)m
今はどこも、セミナーや研修流行で、新しいことを身につけようと頑張っておられます。
そこで、経営理念や思想、マインドの話から「気」とか霊的なことになると、
「これは宗教じゃ、ありませぇ~ん」と、注釈が入るんです(笑)が、なんかそれも、すごく時代遅れで、時代認識的にねぇ~。ほんと気の毒な感じがしますねぇ~。
この世だけなら、「道徳」だけでOK。 あの世があるから「宗教」が必要で、その教え「法」が、やはり、必要なんですねぇ~。(^o^)