芦原橋ガード下の酒屋さん
そして、一部、浪速区も通ることがあるのですけど、特に芦原橋付近のJR環状線ガード下の風景が、激渋で、かなり泥臭...
そして、一部、浪速区も通ることがあるのですけど、特に芦原橋付近のJR環状線ガード下の風景が、激渋で、かなり泥臭...
☆このポタリングコースは、西成と大正を中心に構成しているのですが、その大正の泉尾で、これも初めて見つけた、でか...
☆実は、ヤノベケンジさんの「 SHIP’S CAT (Muse)」の実物を見たくて、中之島美術館に...
☆令和5年5月1日月曜日晴天。午前中の仕事を終えて久ぶりに「中之島バラ園」に行ってみましたよ。 もちろん、軽い...
☆令和5年4月30日の日曜日の明るい曇天です。いつものポタリング私的定番コースで、西成と大正の境を庶民の「渡船...
☆いつものポタリングコースの途中にある、大正区の昭和な喫茶店のAmoreさんの「14:00以降のサービスサンド...
☆今の季節の花を「クラッシックネガ」で、少しご覧いただこうと思います。 阿倍野区相生通で見かけた、白い平戸つつ...
最近のコメント