
☆令和7年3月26日水曜日は、天気は快晴で15:30頃までは仕事で、それからいつものようにマウンテンバイクでポタリング。気温が22℃にも上がって、初夏のような、とても暖かい天気となりました。
すでに近所の桜もチラホラ咲き始めています。
今日は、大正は千島体育館の「桜」を、部分的に少し(20分くらい)撮ってみました。メジロも元気に枝から枝へと飛び廻っています。

透過光の状態にある桜を探して、意図して望遠ズームで撮ります。
時季的に花等の撮影対象が自然と増えて来ますので、そういう意味であがたいですね。

背景を木陰にもっていき、明暗のコントラスト的に浮き上がらせてみました。愛機のFujiX-E4+XC50-230mmF4.5-6.7 OIS IIでの撮影です。

こちらは、全体的にソフトなイメージにふわっと仕上げてみましたよ。
撮る前から、最終の仕上げはこういうイメージでいこう。と、ある程度は考えますが、それがしっくり来る方が、単なる「複写」であっても、撮っていて愉しいものだ。と、思います。

駐輪場の屋根の一部を入れて、デザイン的に仕上げてみました。ちょうど、16:00以降の、夕照まではいかないけれども、柔らかい陽の時間帯の斜光線が、ある意味、桜の撮影チャンスでもありましょうか…。
時間的に、少ししか撮れませんでしたが、それでもよい気分転換になりましたよ。
今回もご覧いただきまして、本当にありがとうございます。心より感謝いたします。