☆安いレギュラー珈琲(粉)を買ってきて、自分でアイス珈琲を淹れるようになったのがちょうど1年くらい前で、淹れるのに慣れてきた(習慣になった)ので、アイス珈琲淹れ1周年記念(自分で勝手に記念にして・・・)で、私的特別行事(笑)として焙煎した豆を自分でゴリゴリとミルで挽いて、美味しいアイス珈琲を淹れて(レギュラーではなく少し上のものを・・・)飲んでみようと考えました。
日頃は、パソコン仕事で少しでも頭を冴えさせる為(それが動機)に、アイス珈琲は冷たくて少々苦めのブラックが有効であると感じているのですが、今回は
私がお客様等に説明するのに、分かりやすいのでよく使う、【時間管理のマトリクス】(「7つの習慣」P215)があるのですが、その中の右上の
『第二領域』(重要だけど緊急でない)で、焙煎した豆を自分でゴリゴリとミルで挽いて、美味しいアイス珈琲を淹れること、作業そのものも楽しみとして心豊かな、ゆったりした時間をより深く味わいたい。ほっこりまったり体験をしてみたい。というのが動機です。
おそらくHSでいう「反省」→「瞑想」→「祈り」という潜在意識活性、活用の精神的行為、「結界を張る」も「修法」も『第二領域』であればこそ波長同通の法則が有効に働き機能するのだろうと思われますね!
そして選んだ道具は、ポーレックスのセラミックコーヒーミルミニと珈琲豆はヒロ珈琲のスペシャルアイスコーヒーです。
ポーレックスの「セラミックコーヒーミルミニ」は携帯して持ち運べる大きさ重さで、アウトドアーでも使えること。
そして、分解してすべて洗える機能がいいし、ボディ全体ががステンレス製で堅牢でよし。昔よく使ったLPLのステンレス「フィルム現像タンク」を思い出しました。(笑) 「それくらい堅牢です!」言おうとしてニッチすぎて逆に分かりませんよね。(苦笑)
珈琲豆はヒロ珈琲の「スペシャルアイスコーヒー」通年ヒロ珈琲の店舗で出しているアイス珈琲豆で、非常に定評があり美味しいからです。
店の人が淹れ、その店舗でいただくから美味しいのかも知れませんし、自分で淹れると、果たしてどうでしょうかぁ?
テスト淹れしてみました結果。(笑)
心を『第二領域』に誘うには、もってこいの「アイス珈琲」が簡単に淹れられるようです。そして「アイス珈琲」のブラックに、濃厚な生洋菓子が非常によく合う感じですねぇ~。
1年前に購入し「アイス珈琲」専用MYタンブラー扱いのG2V ゼロマス 350mlに、ミッキーのマスキングテープでデコってみました。(笑) 前回の記事のミッキーのマグカップセットは、何度か実際に使ってみたのですが、結露でカップが濡れて仕事作業に気を使い、とても扱いにくいので、もとの使い勝手の良いゼロマスに戻しました。(>_<) ただ、マグカップのミッキーの顔がこっち見ていて欲しい(笑)ので、苦肉の策というか、ペン立てにコンバージョン(用途変更)しました。(爆)