大阪屋 たてものブログ

ゆったんさん (広角マクロと望遠マクロ)

☆当社のお客さまであり友人でもある、ご近所のゆったんさんは、当フォトログをいつも熱心に、ご愛読いただいています。フォートラベルという旅行随筆系ブログをやっていらっしゃるブログの先輩でもあります。

 特に、大阪城公園梅林の「めじろ」(α700)をご覧いただいて、「めじろ撮影は、デジタル1眼レフを使ったことのない私でも撮影が可能ですか?」と言うご質問にはじまり、豊かな表現力のための撮影技法や撮影時のマインドにまで話が弾みましたので、

 「じゃぁ~、とむすけといっしょにご同行いただいて、撮影現場で何をどう撮影しているのか、ライブで知っていることを全部ご説明、コツの伝授いたしますので…」

 ということで、今回は、ゆったんさんと、再び大阪城公園梅林へ撮影にでかけることになりましたぁ~♪ (撮影日は2月28日です)

R0011155梅林に行くまでに最初に目についたのが、この光景♪ 何やら大道芸のようです。

Rimg00042
ラテン系のおじさんが、アルパという楽器で、「コンドルは飛んでゆく」を演奏していて楽しそうな雰囲気ですねぇ~。

R00111572
演奏を楽しんだあとは、チップ(おひねり)を少々。CDも販売していますよ。 さすが「大道芸」と思いきや…。

Photo
Photo_2
実は、ラテンレストランのPRでもあったんですねぇ~。なかなかの商売上手でんなぁ~。おそらくこちらが本業でしょうねぇ~。こういうオチも大阪的。ラテン系に合うのでしょうかねぇ~。

R001116322 R00111692_2R0011170

←ゆったんさん。コンデジを手にして、手始めに梅の花を熱心にマクロ撮影からはじめます。  マクロ撮影をマスターされると撮影の表現力がグーンとアップいたします。

☆コンデジ撮影では、「広角マクロ撮影」「望遠マクロ撮影」の2種類をマスターするだけで驚きの表現力向上となりますよ。  まずは、とむすけが好んで使う「広角マクロ」撮影をご覧いただきましょう。※広角マクロ事例はGRDⅡ+ワイコン。望遠マクロ事例はR10。

Rimg004122
R00111802
広角マクロ撮影は、コンデジのチューリップマークボタンを押して、マクロ設定にし、ズームレバーを最も広角側に設定。(最短撮影距離が数センチ)さらに絞りを開放ぎみにし、できるだけ梅の花やつぼみに接近(接近戦)して、背景に注意して、フレーミング(構図)を決めてシャッターを押します。 

   パンフォーカス(画面上すべてにフォーカスがきているように見える)より、作例のように、浅いフォーカスで一部分しかピントが合わず、あとは背景ごとボケています。 梅の花やつぼみを中心にして、この場の空気感や雰囲気を醸す表現になります。上手くいくと非常に印象深い絵になりますねぇ~。

Rimg00562
Rimg0068
Rimg0053
望遠マクロ撮影は、コンデジのチューリップマークボタンを押して、マクロ設定にし、ズームレバーを最も望遠側に設定。(最短撮影距離が25cm~30cmくらいになる) たとえば、大阪城公園梅林の定番風景写真といえば、大阪城天守閣と梅が挙げられますね。この事例では梅にフォーカスがきていて、バック(背景)の天守閣をぼかして梅を浮き立たせて、空気感、立体感を出しています。  また、現実から心が遊離し梅の花に思いをはせたり、表現を高めたりして、詩人のような世界観を持てたりと…。

Rimg00152
Rimg00162
これが、ただの望遠撮影なんです。これはこれでパンフォーカスで悪くないかもしれませんが、あまりのも現実的な描写で、今ひとつ面白みにかける感じはありませんかぁ~。もう少し工夫をしてみたいところですね。そこで望遠マクロっていうことなんですねぇ~。

 

Rimg00872
Rimg00902R00111962
縦位置も、横位置も両方撮っておきましょう。あとで、状況に応じて使いわけすればいいんですからね。 どう、この違いがはっきり分かりましたかぁ~。報道や新聞系の取材ではこの手の写真表現が多いですね。こうした定番風景写真も手をぬかず、ちゃんと一定のクオリティできっちり撮れることが、大事なんですね。

  この場合は光線と梅の花の状態や枝ぶり、背景の天守閣とのバランスです。いかに撮影するにふさわしい梅を探すかにかかっています。 その他、ゆったんさんに現場での説明は、もっとことこまかしくケースバイケースでご説明を差し上げました。

   あとは、場数、練習(撮影トレーニング)あるのみですね。

※水面反射のアート風写真のみ、いいシチュエーションがなかったため、これは次の機会にご説明いたしますね。

さて、ゆったんさんの撮影はいかがだったんでしょうかぁ。

☆それでは、ゆったんさんの撮影、デジタル1眼レフ撮影の成果をご覧いただきましょう。

まずは、めじろ。初のデジ1撮影とは思えませんねぇ。

Dsc04133
Dsc04144
Dsc04134_2
Dsc04146

細かいカメラのセッティングはご説明いたしましたが、ラッキーですねぇ~。あの、ジョウビタキ(メス)もこのとおり、みごと撮れましたよ♪ とむすけ脱帽です。

R0011187
Dsc04160Dsc04166Dsc04167

 

Dsc04196
Dsc04217
Dsc04203_2
Dsc04201_2

Dsc04218
Dsc04219

以上です。なかなかセンスありますよねぇ~。 デジ1購入しますかぁ~。結構、撮影を楽しんでいただけたご様子でなによりですぅ。取説や撮影本を読まれるより、現場でご説明さしあげて即撮影してみていただいた方が、圧倒的に情報量が多いし、楽しいですよねっ。(^o^)

最後は、おまけ。 とむすけのスナップ写真で…。

Dsc0415322
R00111752
Rimg0018
Rimg00482

R0011191
Rimg00512
Rimg0083
R00111732

 

少々、和んでいただけましたでしょうかぁ~。癒し感がありましたでしょうかぁ~。今回もご覧いただきまして、ありがとうございました。m(_ _)m

URL :
TRACKBACK URL :

*
*
* (公開されません)

大阪 阿倍野 大阪屋 不動産
Return Top